【保護者アプリ】Googleカレンダー連携|Sgrum(スグラム)の機能説明のご紹介です。

加盟店様専用フリーダイヤル
0120-332-514
平日10時~18時

【保護者アプリ】Googleカレンダー連携

みなさん、こんにちは。Sgrum編集部です。
Sgrumカレンダーで作成されているスケジュールをGoogleカレンダーへ共有する方法をご案内いたします。Sgrumと Googleカレンダーそれぞれに設定をしていただければ、簡単にご希望のスケジュールをGoogleカレンダーに追加することができますのでぜひ覚えていただければと思います。

①必要な設定

・共有先のGoogleカレンダーID(Sgrumアプリで設定)
・Sgrumシステムからのカレンダー登録の許可(Googleカレンダーより設定)

②共有設定方法

・日時カレンダーからの共有方法
Sgrumアプリのカレンダーから共有したいスケジュールを開いていただき予定の右下にある「Google カレンダー」のマークをクリックすると、Googleカレンダーに追加されます。

・週次カレンダーから共有
日時と同様に、週次カレンダーを開いていただき予定の右下の「 Googleカレンダー」マークをクリックしていただくとGoogle カレンダーに追加されます。

③Googleカレンダーの共有手順

①共有対象の Googleカレンダーを表示し、「設定と共有」をクリック

②サイドメニューより「カレンダーの統合」をクリック

③再度メニューより「特定のユーザーとの共有」をクリック

ユーザーを追加に以下アドレスを設定し送信ボタンをクリック
sgrumdev@sgrum-172801.iam.gserviceaccount.com

今回はGoogleカレンダーへの追加方法をご紹介いたしました。Sgrumを使っていてのご不明点や使いにくいなどございましたらお問い合わせいただければと思います。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
2ヶ月無料トライアル!

ページトップへ戻る