access album information inquiry news phone privacy result schedule staff message free

千葉県柏市で活動する小学生サッカーチーム【柏サッカースポーツ少年団 通称:柏SSS(かしわスリーエス)】です。初心者大歓迎!

柏サッカースポーツ少年団【通称:柏SSS(かしわスリーエス)】です!
柏駅近くの柏第一小学校を中心に活動をしています。
入団希望の方、対戦希望チームからのご連絡、お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。

お知らせ

  • 2023年度から未就学児の募集を開始します!

    柏SSSでは、2023年度より未就学児の募集を開始することになりました。

    <練習時間、場所>
    毎週日曜日 11:00〜12:00 柏第一小学校校庭

    ぜひ一度体験に来てください!

    詳細は、メニュー欄 「体験・入団希望の方」 をご確認ください。
  • 練習時間変更のお知らせ

    冬季期間(11月〜1月)は日没時間が早いため練習時間を変更します。

    毎週日曜日
    ・低学年 9:00~12:00
    ・高学年 12:00~16:00

    よろしくお願いいたします。
  •  

新着情報

  • 日頃の活動や大会・練習試合の模様を「活動・試合結果」に随時追加しています

    New!
    ・活動内容をアップしました。
     普段の練習内容や、主な大会参加状況、年間行事などを紹介しています。

    ・3/19に親子サッカー、2022年度の卒団式を行いました。今年度の活動は終了です。
    ・2023年度の活動は、4/9より実施します。

    《練習体験 随時受付中!》
    ・全くサッカーをやった事がない初心者の子、試合に出たい子、サッカーに興味があれば男女、学年問わず大歓迎です。年度の途中や高学年からでも大丈夫!
    ・練習スケジュールをご確認のうえ、お気軽にグランドへお越しください。事前予約は必要ありません。
    ・運動ができる服装、シューズでお越しください。(ボールはなくても大丈夫です)
  •  

活動、試合結果

千葉県 U12(第三節 5/12)

前節の課題を上手く修正できた2試合だっと思います。勝利が1番の薬になるよね。随所に気持ちの入った良いプレーが見られました。
更にモチベーションも上がり良い方向に向かうと信じています。
次節まで少し時間が空くので良い準備をして次節に挑もう!

千葉県 U12

U12第二節(5/5)
悔しい結果ではあったけれど、一生懸命ボールに食らいついていく姿勢が感じられる試合内容だったと思います。
改善点を整理して次節に挑もう!

  •  

野田ライオンズカップに参加しました

1/20、2/3に野田ライオンズカップに参加しました。
野田市のチームに加え近隣のチームと合わせ計24チームでグループリーグおよび順位決定トーナメントで争う大会です。

二日目は風も強く寒い中で最後まで戦い抜くことが出来て、皆んなの成長を感じることができました。課題も見つかったので次年度に向けて練習やTMで改善していきましょう!

  •  

OB来訪

1/28に団のOBで1月の全国高校サッカー選手権でも活躍した、市立船橋高校キャプテンの太田くんが挨拶に来てくれました。

子供時代からの練習の大切さや高い目標を持って日々過ごすことの大切さを伝えてくれ、子供達も目を輝かせて太田くんの話に聞き入っていました。

太田くんありがとう。これからも応援しています。

  •  

高尾山登山

3/12に高尾山へ高学年の子供達と登山に行ってきました。
早朝の集合にも関わらず子供達は元気いっぱい、楽しみにしていた登山です。

電車で高尾まで移動して、登山時の注意事項を確認後に登山を開始、日頃の練習の成果を存分に発揮、子供達の登るペースは早くて体力が衰えている大人達もついていくのが精一杯でした。何度か休憩をさせてもらいました。笑

順調に登り切って、予定よりも早く頂上へ到着!
子供達も達成感からか素晴らしい笑顔を見せてくれました。

頂上到着後にみんなで美味しい昼食、周辺の散策をしてから下山、高尾山口駅近くでお土産を買った後にビジターセンターを見学して高尾山について学びました。しかし楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰路へ。

夕方には柏に到着。事故もなく無事に終えることができて良かったです。
引率してくださったコーチの皆様お疲れ様でした!

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

卒業記念交流大会

2/25、26および3/4に柏市の卒業記念交流大会に参加しました。
6年生にとってこれが最後の大会になります。

気持ちの良い天然芝でのゲームを存分に楽しめたかな。

選手のみんな本当にお疲れ様でした!

  •  
  •  

野田ライオンズカップ

1/21、22の両日、第20回 野田ライオンズカップに参加しました。

初日は24チームを8ブロックに分け、3チームによるリーグ戦、2日目は各ブロックの順位別にトーナメント戦を行いました。

二日間で5試合、リーグ戦では力を出しきれなかったけれど、トーナメントでは気持ちを切り替え、日頃の練習成果を出し切ることが出来たと思います。
選手のみんなご苦労様でした。また応援に駆けつけてくれた育成者の皆様。ありがとうございました。

大会を開催してくださった、野田市サッカー連盟大会委員会の皆様ありがとうございました。

  •  
  •  
  •  
  •  

クリスマス会

12/25に毎年恒例のクリスマス会を開催しました。
午前中の親子サッカーではお父さんお母さんとの対戦やコーチ・OBとの対戦で盛り上がりました。

昼食後のビンゴ大会では豪華プレゼントに大喜びしていましたね。
お目当ての商品が当たったでしょうか。

開催にあたって準備に奔走してくた育成者の皆様、ボランティアとして参加してくれた柏中サッカー部の皆さん、ありがとうございました。

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

豊四季FC創立50周年記念招待大会(6年生の部)

12/17に豊四季FC創立50周年記念招待大会(6年生の部)に参加しました。

初戦は試合に集中できないまま失点を重ねてしまう、いつもの悪いところが出てしまいましたが、試合を重ねるごとに球際での競り合いでの強度や選手同士の声がけによる連携も良くなり、練習でやってきたことが少しずつ形に出せるようになってきたと思います。

招待してくださった豊四季FCさん、対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。

  •  
  •  
  •  

BOATE Summer Festival

8月28日(日)、高学年(4年〜6年)がBOATE Summer Festivalのフットサル大会に参加しました。
雨の中の開催となりましたが、選手たちは最後まで諦めずボールを追いかけていました。
屋台も出ていたので、夏休み最後の休日を楽しんでくれたのではないでしょうか。
来週から通常練習が始まるので頑張って練習していきましょう。

主催していただいたtijuco preto様、お声がけいただいた中原SCさん、ありがとうございました。
会場 BOATE SPORTS PARK

  •  
活動、試合結果一覧

活動内容の紹介

  • 《練習について》

    練習は、基本的に低学年:午前 高学年:午後となります。
    基本的なメニューは下記の通りです。
    サッカーを楽しみながら上達をめざします
    (その日の人数、天候などで練習内容は適宜変更します)

    1.集合・挨拶
     しっかりと挨拶をしてから練習を始めます。
    2.準備運動
     ランニング、体操など入念に準備運動を行います。
    3.ウォーミングアップ
     ラダー、コーン、マーカーを使って基礎運動能力の向上を行います。アイスブレイクの役割も果たします。
    4.基礎練習
     サッカーに必要なドリブル、パス、トラップ、シュートなどボールを扱う基礎技術を身につけます。
    5.応用練習
     1対1、2対1、複数人での連携プレーなど、工夫を凝らしたメニューで楽しみながらサッカーの上達を目指します。
    6.試合
     同学年、他学年との対戦などで、練習した内容を確認しながらチームとしての上達を目指します、子供たちにとって一番楽しい時間です。
    7.後片付け、挨拶
     みんなで後片付けをした後、しっかり挨拶をして練習終了です。
  • 《大会参加状況》

    柏SSSは柏市サッカー協会、東葛サッカー連盟および千葉県サッカー協会に登録、所属しています。所属する団体が開催する大会やその他の大会へ参加しています。

    【年間の主な大会】
    ・春、秋ミニサッカー大会(1年〜3年)
    ・千葉県U-12リーグ(6年)
    ・ブロック大会(3年〜6年)
    ・東葛大会(4年〜6年)
    ・柏リーグ(4年〜6年)
    ・柏市民大会(1年〜6年)
    ・東部鉄道杯(5年)
    ・松葉ミニサッカー大会(1年〜6年)
    ・柏市長杯(6年)
    ・練習試合(各学年随時)
  • 《年間行事について》

    年間を通じて様々なイベントを開催しています。

    ・親子サッカー(5月)
    ・夏季強化練習(8月)
    ・親子サッカー&クリスマス会(12月)
    ・親子サッカー&卒団式(3月)
    ・その他(スポーツ少年団)
     スポーツテスト、運動会、卒団式

    試合時の送迎、年間行事は育成者の皆様のご協力により実施しています。
    毎週の練習当番はありません。
  •  

体験・入団希望の方

  • 《練習体験・随時受付中!》

    ・全くサッカーをやった事がない初心者の子、試合に出たい子、サッカーに興味があれば男女、学年問わず大歓迎です。年度の途中や高学年からでも大丈夫!
    ・練習スケジュールをご確認のうえ、お気軽にグランドへお越しください。事前予約は必要ありません。
    ・運動ができる服装、シューズでお越しください。(ボールはなくても大丈夫です)

    《練習日時》
    ・毎週日曜日
    ・未就学児11:00〜12:00 低学年9:00~12:30 高学年12:30~16:30
    ※冬期
    ・未就学児11:00〜12:00 低学年9:00~12:00 高学年12:00~16:00
    《練習場所》
    ・柏第一小学校校庭、(毎月第1日曜日午後のみ(高学年)柏第四小学校校庭)
    《持ち物》
    ・タオル・水筒・サッカーボール4号球

    ※未就学児の保護者様へ
    ・練習体験、入団いずれの場合も、練習時間中はお子様の目の届くところでご観覧をお願いいたします。
    ・万が一、お子様が練習に参加することが難しい状況になった場合は、練習に参加できるようになるまでお子様のそばで付き添いいただけますようお願いいたします。

    《練習体験希望の方へ》
    ・事前に体験についてご質問などありましたら、メニュー欄 「お問い合わせ」 からご連絡ください。
  • 《入会金、会費》

    ・入会金 1,500円(未就学児は免除)
    ・月会費 未就学児 500円/月、 1〜3年 2,000円/月、 4〜6年 2,500円/月
    ・スポーツ保険 800円/年
    ・入会後に練習、試合で使用する団指定のユニフォーム、パンツ、ストッキングを購入いただきます。
    ・シューズは自由です(サッカーシューズ、トレーニングシューズ等)
  •  

スケジュール

20175

ようこそ! 柏SSSへ

柏サッカースポーツ少年団は千葉県柏市で活動する小学生サッカーチームです
柏市立柏第一小学校、他近隣の小学校1年生〜6年生の男児・女児で構成されています

初心者大歓迎です!ぜひ一度体験に来てみませんか? 

《練習日時》
毎週日曜日
未就学児11:00〜12:00 低学年9:00~12:30 高学年12:30~16:30

《練習場所》
柏第一小学校校庭
《持ち物》
タオル・水筒・サッカーボール4号球(なくても大丈夫です)

*見学・体験をご希望の方は、直接、校庭へ来てコーチに声をかけてください
 事前連絡は必要ありません

アクセス

柏第一小学校 校庭

〒277-0841
千葉県柏市あけぼの1丁目7-6
通常練習場所
毎週日曜日(低学年:午前、高学年:午後)


柏第四小学校 校庭

〒277-0835
千葉県柏市松ケ崎
1182ー9
毎月第一日曜日のみ
高学年:午後


プライバシーポリシー

 柏サッカースポーツ少年団(以下「当団体」と称します。)は、個人情報を保護することが社会的責務であるとともに、社会の信頼を得て活動を推進するために不可欠な要件であると認識しております。当団体は、会員およびお客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、下記の方針に則って個人情報を取り扱います。

(1)法令の遵守
個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他関係法令を遵守するとともに、一般に公正、妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また適宜、取り扱いの改善に努めます。

(2)個人情報保護責任者
当団体は、当団体のホームページに関して個人情報管理責任者を任命し、本プライバシーポリシーを遵守した運営を行います。

(3)利用目的と収集範囲
当団体は、会員およびお客様からお名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの窓口などをお知らせし、適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。

(4)個人情報の漏洩、紛失、改ざん等の防止
個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。

(5)教育・啓発
当団体は、すべての従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。

(6)開示、訂正、削除、利用停止
保有する個人情報について、利用者本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして誠意をもって対応します。

お問い合わせはお問い合わせページよりお願いします。