access album information inquiry news phone privacy result schedule staff message free

みんなのBUKATSUは、人々が、身近な地域でスポ-ツに親しむことのできる新しいタイプのスポーツクラブで、子供から高齢者まで、様々なスポーツを愛好する人々が、初心者からトップレベルまで、それぞれの志向・レベルに合わせて参加できます。

Swiper01
Swiper02
Swiper03
Swiper04

新着情報

  • ★☆みんなのBUKATSU公式キャラクターTANUCHI(たぬち)スタンプ 堂々完成!☆★

    待望!みんなのBUKATSUスタンプ、登場!

    みなさまからの猛烈なリクエストにお応えし、みんなのBUKATSUスタンプがようやく完成いたしました!!

    こちらはありがちシチュエーションをベースに、日常会話で使いまくることができるシーンをピックアップ。

    ライズが作るからこそのマニアックなスタンプも含みつつ、定番内容まで全16種のフルデビュー!

    あなたのLINE生活に、もっとみんなのBUKATSUテイストを注いでやってください!
    お求めはhttps://line.me/S/sticker/21876273まで!

    【仕様】
    タイトル:TANUCHI(たぬち)公式キャラクター
    1セット:16種類
    料金:250円(税込)もしくは100LINEコイン(Android、iOS)/セット
    URL:https://line.me/S/sticker/21876273

    ※このスタンプはみんなのBUKATSUによる地域活性の一環として企画したものです。
  • ついに!!みんなのBUKATSU公式キャラクターが決定!!pdf

    この度はみんなのBUKATSUにもっともっと親しみを持っていただけるように、公式キャラクターのイメージを募集させていただきました。
    本当にたくさんのご応募ありがとうございました。

    ご応募いただいたイラスト、代表による熱いみんなのBUKATSUの説明を元にして、キャラクターのプロフェッショナル、PERFECT WORLD TOKYOが制作。

    一緒にみんなのBUKATSUを盛り上げてくれる仲間なので、可愛がってあげてください。

    <みんなのBUKATSU公式キャラクター>
    【名前】
    たぬち(TANUCHI)
    【誕生日】
    7月29日
    【好きなもの】
    おにぎりとアルコール
    【嫌いなもの】
    ぼっち。寂しがり度も一級品。
    【合言葉】
    「みんなの力を一つにひとつに!」
    【プロフィール】
    いつでも元気で優しいヒーロー的たぬち。どんなスポーツにも果敢にチャレンジし、基本は大活躍。ミスをするときは大ポカで大物感満載。お祭りでは誰よりも盛り上がるエナジーをもち、ゾーンに入ると体全体が光る。実は人見知りで、オフモードでは廃人のようにだらだらしている。怪我もよくする。

    ※後日LINEスタンプも配信されます。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    みんなのBUKATSU大運動会でコラボしたことがきっかけで立ち上がった今回のプロジェクト!!
    たくさんの方のご協力があってこそ、たぬち(TANUCHI)が誕生しました✨
    本当にありがとうございました。

    きっかけとなったみんなのBUKATSU大運動会の様子はコラボしましたYOUTUBEチャンネル「わんちゃんねる」にて配信されています。
    今後ともコラボしていきますので、YOUTUBEチャンネル「わんちゃんねる」をよろしくお願い致します。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    https://www.youtube.com/channel/UC8Tu4rpcqZHkH0M_kv_6EGQ

    【PERFECT WORLD TOKYOについて】
    今回たぬち(TANUCHI)制作をしていただいた、PERFECT WORLD TOKYOのことをもっともっと知っていただきたいので、下記URLをご覧ください。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    https://perfectworld-tokyo.translate.goog/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=en
  • 🎍新年挨拶🌅

    新年 明けましておめでとうございます。

    昨年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。 心より感謝申し上げます。

    2023年もみんなのBUKATSUでは、皆様の健康と第3の居場所としてお役に立てるよう、

    運営一丸となってサポートさせていただきます。

    少しでも居心地良くご利用いただけるよう、心掛けてまいりますので

    引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

    みんなのBUKATSU
    代表 黒川太一
  • 新着情報一覧

活動種目

  • みんなのBUKATSU

    【活動中】
    🏀わいわいバスケ🏀
    🏀KIDSバスケ🏀
    🏀3×3🏀
    🏀BUKATSU CAP🏀(バスケ大会)
    ⚽️KIDSサッカー⚽️
    ⚽️フットサル⚽️
    🎾テニス🎾
    🏐バレーボール🏐
    🏸バドミントン🏸
    ⛳️ゴルフ⛳️
    🍺みんなのBUKATSUオフ会🍻
    🍶日本酒会🍶

    【活動予定】
    🀄️文化部🎵
    ⛳️ゴルフ⛳️
    ⚽️フットサル大会⚽️
    🎾テニス大会🎾
    ⚾️野球⚾️
    マイナースポーツ各種
  •  

活動報告

  • BUKATSU🏀CAP(経験者バスケ大会)

    みんなのBUKATSU
    【第8回BUKATSU🏀CAP】

    みなさん、こんにちは!
    みんなのBUKATSU公式キャラクターのたぬちだよ。

    3月18日に第8回BUKATSU🏀CAPが開催されたよ。
    ■参加チーム
    ・みんなのBUKATSU
    ・籠球達磨(オッサンズ)
    ・オーパス
    3チームが参加してくれたよ🦡

    4Q総当たりのサバイバル戦
    各チーム素晴らしいメンバーを揃えて練習してきたことを実践し、すごくいい試合ばかりだったね✨

    大人になってもガチでぶつかり合い、試合後には握手を交わし青春してますね💕

    みんな本当にお疲れさま✨

    ■試合結果
    1位籠球達磨
    2位オーパス
    3位みんなのBUKATSU

    *******************
    たぬちのプロフィール
    7月29日 生まれ(1歳)
    【好きなもの】
    おにぎりとアルコール
    【嫌いなもの】
    ぼっち。寂しがり度も一級品。
    【合言葉】
    「みんなの力を一つにひとつに!」
    *******************
  • 🏀KIDSバスケ🏀

    みんなのBUKATSU
    【KIDSバスケ】

    みなさん、こんにちは!
    みんなのBUKATSU公式キャラクターのたぬちです。

    3月13日KIDSバスケの活動では、
    部員・体験参加の方を含め 15人の方が
    参加してくださいました!!

    幼児、低学年はガンツコーチ
    高学年はきいちコーチ

    子ども達がスポーツしてる姿は元気がもらえるね✨

    今月も楽しんで活動していきます!

    *******************
    たぬちのプロフィール
    7月29日 生まれ(1歳)
    【好きなもの】
    おにぎりとアルコール
    【嫌いなもの】
    ぼっち。寂しがり度も一級品。
    【合言葉】
    「みんなの力を一つにひとつに!」
    *******************
  •  

活動スケジュール

20175

会費

  • みんなのBUKATSUでは、6種の会員に分類されています。pdf

    ☆体験入部☆
    各スポーツにて1,000円(税込)

    ☆部員会員☆
    入会金:11,000円(税込)※①〜④全て同一

    □入会特典□
    ・会員証
    ・提携店の割引利用

    ①一般、大学生
    月額/2,000円(税込)または
    ②高校3年生まで
    月額/1,000円(税込)
    ③中学3年生まで
    月額/500円(税込)
    ④ファミリー(同一家計のみ)→子ども必須(小学6年生まで)
    夫婦:月額/2,000円(シングル1,000円)(税込) 子ども:月額/500円(税込)
       最低月額/2,500円(税込)

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    ※下記会員に関しましては、運営としての活動になるので興味、関心がありましたら気軽にお問い合わせください。

    ☆マネジャー会員☆
    各BUKATSUでのお手伝いをしていただける方募集。
    ☆副部長会員☆
    各BUKATSUの部長サポートしていただける方募集。
    ☆部長会員☆
    各BUKATSUのリーダーをしていただける方募集。
    ☆応援団会員☆
    みんなのBUKATSU会員様の応援をしていただける方募集。
    ☆スポンサー☆
    当団体に賛同し、協力、支援をしていただける企業、個人募集
  •  

体験入部

  • 🚨体験入部申し込みはこちらから🚨

    下記URLから参加したい種目を選択し、申込者情報の入力をお願い致します🙇‍♂️

    https://forms.gle/LnrSoY2qV2vPm3kL9

    ※こちらの体験申込フォームの入力が完了しましたら、事務局にて受付完了になりますので、当日お気をつけて来場ください。
  •  

スポーツ保険

  • <スポーツ保険申請方法>pdf

    総合型地域スポーツクラブみんなのBUKATSUでは、活動中の万一の怪我や事故に備えてスポーツ保険に加入しております。(保険代金は月々の会費に含まれております)
    怪我をした際のスポーツ保険の申請は手続きを迅速に行えるように「スグラムアプリ」を導入しています。
    ただし、無料体験・イベント時の非会員の方はスポーツ保険適用外になりますので、事前に個人でスポーツ保険などのご加入をおすすめいたします。
  •  

スタッフ紹介

  • 黒川太一  1986/07/29  代表理事

    【HP記載】
    ■活動種目 
     バスケ
    ■PRポイント
    元保育士で現在3人のパパをしていて学生自体から20年ほどバスケをしています🤗
    みんなで一緒にスポーツを楽しみましょう✨

  • 幅拓海  1989/12/04  代表理事

    ■活動種目
    全てのスポーツに参加✨ゴルフは修行中⛳️
    ■PRポイント
    2児のパパ。都内最大級の社会人サークルの運営もしているので、恋愛やビジネスに関してもお気軽にご相談ください✨
    ■人生設計士

  • 川野颯太  1995/04/03  理事(経験者バスケ部長)

    ■活動種目
    バスケ、テニス
    ■PRポイント
    26歳1児のパパです😊
    運動大好き、アクティブなこと大好きなので皆さん仲良くしてください✨

スタッフ紹介一覧

Q&A

  • 🚨よくある質問🚨

    Q1、総合型地域スポーツクラブとは何ですか?
    A1、総合型地域スポーツクラブとは、地域に住んでいる皆さんが主体となって運営するスポーツクラブのことです。一種類のスポーツだけではなく、たくさんの種目が用意されていて、子どもから高齢者まで、初心者からトップレベルの競技者まで、地域に住む皆さんが集い、それぞれの年齢・興味・関心・技術レベルに応じて活動できるのが特徴です。

    Q2、在住じゃないと参加できませんか?
    A2、大歓迎です!
    各市町村を拠点に活動をしますが、市町村外のかたの参加も歓迎いたします。ぜひお気軽にご体験ください。

    Q3、スポーツが得意な人しか入れませんか?
    A3、いえいえ。初心者の方も大歓迎しています。また、体力的な不安があっても、身体を動かしたり、ゲームをしたりする楽しみもあります。
    また、各種イベント活動もしています。

    Q4、やりたいと思っていた種目がない・・・
    A4、新しく立ち上げます。
    皆様「やりたい」を形にしていきます。

    Q5、会員になるためには?
    A5、新規募集から可能ですが、一度体験して各スポーツの部長にお気軽に、ご確認ください。
  •  

JSPO認定証

  • JSPO認定証

    みんなのBUKATSUは2022年11月1日より正式に認定を受けました。
  •  

利用規約

  • 【クラブ入会・参加規約】

    クラブ入会・参加規約
    会員認証KEYをご入力頂くことでプライバシーポリシーにご同意頂いたものとします。ご同意頂けない場合、『Sgrum』サービスで活動報告をご覧頂くことはできません。

    ◆ご入会手続きについて(参加手続きについて)
    ・ 当クラブでは『Sgrum』アプリで会員の管理をしております。アプリをダウンロード頂き、新規入会申込みください。支払い方法はご自身で設定いただけます。月会費は毎月25日の請求処理いたします。初回決済月は25日の請求はございません。契約は1年となり、お申し出がない限り自動更新となります。
    ・ 一度納入した入会金及び月会費は、理由の如何を問わず返還致しかねます。 ただし、当クラブがやむを得ない理由に基づくものと認めた場合は この限りではありません。

    ◆プライバシーポリシー
    <プライバシーポリシー(個人情報保護方針)同意書>
    当団体は、広報の充実に力を注いでおり、幅広く多くの方々に認知してもらうため、ホームページや刊行物など当団体からの情報発信に、会員やSgrumサービスを利用する保護者を含む写真や映像、活動実績、氏名などを掲載することがあります。当団体内の活動などをPRすることは、活動を普及するためにも優れた表現方法の一つだと考えております。
     つきましては、当団体の活動をご理解頂いた上でのご支援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

    ◆スケジュール
    ・ 定期活動、不定期活動がございます。 詳細はアプリ上のカレンダーもしくはH Pの活動スケジュールをご確認ください。

    ◆クラブ参加について
    ・ 当クラブは、申込み制となっております。会員様はアプリでの参加申込みの上、ご参加ください。(人数の制限のある活動もございます)
    ・ 参加されるのはご本人さまに限ります。
    ・ 参加スポーツのレベルは自己申告制をとらせて頂いておりますが、運営判断により 他の活動への参加をお願いする場合もございます。
    ・ 必ず各自で準備体操をしてからスポーツに参加して下さい。
    ・ コンディションの悪い方は速やかに運営に申し出て下さい。 体調の優れない方は無理をなさらないようお願い申し上げます。
    ・ 活動中は運営の指示に従って下さい。指示に従わず他のお客様に危険やご迷惑が掛かると判断された場合、速やかに退会して頂きます。

    ◆体験参加
    ・体験参加を希望される場合、運営へ問い合わせの上ご参加ください。
    ・体験参加の方もクラブ規約に準ずる。

    ◆継続について
    ・ 退会及びクラス変更期間内に手続きを行わない限り、自動継続となり月会費は引落されます。 尚、休会・振替等は受付けておりません。

    ◆退会について
    ・ 継続を希望しない場合は、入会12ヶ月目の15日までに運営へお申し出下さい。
    ・入会初年度の途中解約を希望する場合、契約期間の残り月会費分を一括で請求いたします。
    ・1年経過後、更新料の請求はございません。2年目以降の途中退会希望の際はお申し出ください。
    ・退会理由が、止むを得ない場合(死亡、運動不能、転勤など)は運営判断にて残り月会費の請求なく退会手続きを行います。

    ◆クラブ運営について
    ・ 原則として施設利用不可日以外は活動がございます。
    ・ その他災害、社会情勢、経済情勢の著しい変化、当施設の都合等により施設の一部変更、 利用制限又は全部を廃止することがございます。
    ◆安全管理上の注意
    ・ 事故防止を兼ねて、ご自分で体操・ストレッチをしてご参加下さい。
    ・ 万一、活動中にケガ及び事故をされた場合、ただちに運営にお申し出ください。 応急処置をさせていただきます。
    ・ 当クラブ会員様は保険加入をしております。本施設内での活動中の事故(ケガ)、活動場所までの移動中が対象となります。詳細はお知らせにある保険内容をご確認ください。それ以上の保障と責任は負いかねますので、ご了承下さい。
    ◆個人情報の利用方法に関して
    ・当団体での全体活動をメインとした写真を掲載します。
    ・当団体の広報に関することにのみ、肖像並びに個人情報を使用します。
    ・ホームページへの掲載、『Sgrum』サービスへの掲載に対して、削除依頼があった場合は、すみやかに削除します。
    なお、上記の目的以外の使用は一切行わないとともに、当団体の活動記録で得られた写真記録や映像記録は厳正に管理いたします。
    ※事情により掲載を拒否する場合には事前にご相談ください。

    ◆禁止事項
    ・許可のないビジネス活動
    ・政治活動宗教活動若しくはこれらに類似する活動
    ・不法行為及び暴力行為など反社会的行為を行う、または行うことを助長すること
    ※上記の行為を確認した場合、その行為によって発生した損害に対し、法律や過去の判例に基づいて賠償請求いたします。
    ◆その他
    ・ 改姓・住所変更・電話番号に変更があった場合は、速やかに受付へ届け出て下さい。
    ・ お荷物の盗難があった場合等いかなる理由でも、責任を負いかねます。 十分にご注意下さい。

    ---------------------------------------------
    <個人情報の利用、入会契約に関わる同意書>
    貴団体によって管理されるホームページや刊行物、会員の活動状況を報告するために採用した『Sgrum』サービス利用において、上記の目的で個人情報を使用することに同意します。
    なお入会契約も同意します。
  •  

みんなのBUKATSU

みんなのBUKATSU代表理事の黒川太一です。
当団体のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
<理念>
スポーツと共にみんなの毎日に自然体になれる第三の居場所を提供する。
夢や目標を応援し合い、挑戦するきっかけを提供する。
<スローガン>
みんなが集まるサードプレイス
〜スポーツで繋がり、活気溢れる地域へ〜

当団体は、お子様からお年寄りまで年代問わず、未経験、経験関係なく、ご自身にあった趣味、スポーツを通して、『仲間づくり』『健康づくり』『生きがいづくり』を地域の皆様と一緒に創り上げています。

  • スクールID:h4660byach

プライバシーポリシー

 一般社団法人みんなのBUKATSU(以下「当団体」と称します。)は、個人情報を保護することが社会的責務であるとともに、社会の信頼を得て活動を推進するために不可欠な要件であると認識しております。当団体は、会員およびお客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、下記の方針に則って個人情報を取り扱います。

(1)法令の遵守
個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他関係法令を遵守するとともに、一般に公正、妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また適宜、取り扱いの改善に努めます。

(2)個人情報保護責任者
当団体は、当団体のホームページに関して個人情報管理責任者を任命し、本プライバシーポリシーを遵守した運営を行います。

(3)利用目的と収集範囲
当団体は、会員およびお客様からお名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの窓口などをお知らせし、適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。

(4)個人情報の漏洩、紛失、改ざん等の防止
個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。

(5)教育・啓発
当団体は、すべての従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。

(6)開示、訂正、削除、利用停止
保有する個人情報について、利用者本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして誠意をもって対応します。

お問い合わせ先: 一般社団法人みんなのBUKATSU
gia.minnanobukatsu@gmail.com