7/20 U11@八幡山小
対八幡山 9-0(ゆうご3、れお3、ゆう、たろう、るい)
対用賀 0-5
初戦は快勝、おめでとう!カウンターや個人技だけでなく、色々な形から得点出来た。たくさんの得点者が出たのも自信になったと思います。次回はぜひ、もっと拮抗した厳しい試合の中で得点を!但しゴール前を固められた時にもっと落ち着いてサイドチェンジしたりオーバーラップしかけたりというトライがもっと欲しかった。そしてDFが1人上がった時にもっとバランスを考えないと・・・
1試合空いてすぐに用賀戦、初戦と同じ気持ちで入ったらやられるよ、と伝えたのに開始10秒で1人に全員突破されて失点。その後もずるずると失点を繰り返し前半で0-5。但し次第に自分たちでやられながら考えて対応出来る様になっていったのはGood。パスの出所を抑える、ボールが無い時にマークから目を離さない、利き足を切る(一度右切ったけど左に持ち出され右足トーキックでやられたけど)・・・後半は見違える様に盛り返し、ピンチも殆どなくパスも繋がり、シュートチャンスも数多く作る・・・が得点出来ず。
後半あれだけやれる力があるのだから、本当にもったいない出だし。試合の入り方の大事さを思い知った筈。気持ちの入れ方、最初は先ずしっかりつぶすこと、相手のキープレーヤーをもっと早く自分たちで把握してピッチで伝え合うこと・・・・
そして後半あれだけシュートチャンス作ったのに決め切れない・・・決めなきゃ勝てない。普段から、いいGKとDFが必死に守ってくることを想定してもっと練習重ねよう(リフティングもだよ!!)。後はシュートへの入り方と、ペナルティエリアの外側を上手く使うこと。相手は何人か中盤でしっかりボール隠しながらキープ出来てた選手がいた(そしてそれが効いていた)よね。やられて嫌だったことから学びましょう。