access album information inquiry news phone privacy result schedule staff free

世田谷区赤堤小学校をベースに未就学児と小学生が元気にサッカーを楽しんでいる「赤堤コミュニティーサッカークラブ」です!

試合結果

5/3、4 バーモントカップ5B予選@総合体育館

0-2 対桜町
1-2 対池尻
0-6 対MIP

今年は10連休中の開催で参加選手も少なく、残念ながら毎年行っていたセレクションも出来ず。逆に参加選手全員出場させながらチームの底上げと意識改革を目指しました。

桜町戦は練習して来た「チョンドン」を逆にやられて2失点・・・マンツーマンDFも中途半端で中盤でボールも奪えず、大してやられてもいないのにイライラして更にリズムを失い自滅した本当に勿体無い試合。

練習中の意識、態度がそのまま出た試合だと思います。いつもコーチに言われたことをただこなしているだけだからこうなる。常に「相手がいる」「相手も必死で頑張ってくる」ことを自分の頭の中で想定しながら練習し、「コーチからの指示をこなすのは当然で、それプラスその場その場の変化に自分の判断で対応出来る」様にならないと。なろうよ。

試合後かなりキツめに叱ったところ、2試合目の池尻戦は見違える様にいい試合をする。マンツーマンDFがきっちりハマり、次を考えながら動きつつボールを受けるも少し出来てきて、前半はカウンターで先制されたものの誰も下向かず、後半は圧倒的に支配し同点ゴール。最後は相手のコーナーキックの場面で選手交代してしまいフリーの選手に決められ(絶対にピンチで交代したらダメだよ)勝ち点こそ奪えなかったが、今後の可能性を感じさせてくれました。

2日目のMIP戦は相手のプレスが速く、殆どボールを繋げず、自陣でのボール回しを奪われて(しかも最後必死にスライしたり身体ぶつけたりも出来ず)数失点(このプレスの速さを想定して練習しようね。そしてもっと自陣ゴール前は必死にならなきゃ!)。

そして試合後に渡邉コーチが指摘したのは以下2点。

①ディフェンスの際に声が少な過ぎる。特に前半の最初(相手の1対1が強いからつい味方が抜かれる事を恐れてカバーリングに入ってしまうのは理解はするけど)マンツーマンDFが徹底出来ず(特にじゅんぺいのポジションが中途半端)、そこでフリーになった相手にパスが出た時になおやが自分のマーク(相手のキープレイヤー) を「何も言わずに」捨てて対応しに行き前線にフリーの選手を作ってしまい右サイドをやられまくる。先ずはマンツーマンと決めたらマンツーマンをもっとみんなで徹底すること(もしくはゴール前固めるならみんなで徹底して固めること。ディフェンスは1人じゃ出来ないよ)。そしてなおやは「声で」じゅんぺいにマークに行かすか、自分の捨てたマークをじゅんぺいに受け渡すかしなくてはならない。なおやだけの問題ではないよ。途中で指示与えてなおやをりょうに交代するものの根本的には解決しなかった。

②後半相手コーナーキックの時に、りょうがマークしていた相手にボールが無いところで一瞬で振り切られフリーにして失点。これが君たちに足りないところ。この時の相手の動きを覚えよう。使いたいスペースに最後入る為に、使いたいスペースは空けておいて2つ位のフェイントを入れてトップスピードで飛び出す動き。

MIP側から見れば、①前からの素早いプレス②個の強さを使いマークのずれを作りフリーの選手を使う③リスタートでボールの無いところで振り切る、といういつもやっていることだけで勝った、点差以上に楽勝な試合だったと思います。あのレベルになると、いつもやっていることでは上手く行かない時に繰り出す「プランB」「プランC」を持っており、そこまでみんなに体感して欲しかったのですが、残念ながらそこまで至らず。

ですが、直前練習を含め3日間通じずっと言い続けて来た「次を考えながらボールを受ける」「動きながら受ける」「他の選手が動いて空けたスペースを使う」はかなり向上し兆しが見えて来ました。改めて自分たちの甘さも実感した筈。これを機に練習態度が変わる(言われたそとをやるだけではなく、もっと自分の頭で考える、必死な相手DFがいることを常に想定する、駆け引きする)ことを期待します。大事な時に必要な声が出ることも。お疲れ様でした。

記事一覧へ

プライバシーポリシー

赤堤コミュニティ―サッカークラブ 個人情報取扱規則

赤堤コミュニティーサッカークラブ(以下、当クラブ)は、以下のとおり「赤堤コミュニティ―サッカークラブ個人情報取扱規則」を定め、個人情報の保護を推奨いたします。

【個人情報の利用目的】
当クラブは、クラブ内外からお預かりした個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・その他必要とするもので同意を得た事項)を、当クラブの運営のみに利用いたします。
利用例:JFA登録、世田谷少年サッカー連盟(東京都サッカー連盟 第5ブロック)登録、会員名簿作成、役員・コーチ・スタッフ名簿作成、校庭開放指導員登録、お問い合わせへの回答宛先、等

【個人情報の管理】
当クラブは、クラブ内外からお預かりした個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、不要な個人情報を削除し、セキュリティに万全の対策を講じ、個人情報の厳重な管理を行います。
紙:厳重保管
電子媒体:アクセス管理(パスワード設定等)、ウイルス対策
個人情報を含む名簿等について、それぞれ適正な管理者※1と保管期限※2を定め、保管期間の過ぎたものは各管理者が廃棄または廃棄指示いたします。

【個人情報の第三者への開示・提供の禁止】
当クラブは、クラブ内外からお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に家事・提供いたしません。
本人の同意がある場合(JFA登録、世田谷少年サッカー連盟登録、世田谷区(校庭開放指導員登録)、他)
当クラブが業務を委託する業者等に対して開示する場合(保険、合宿、試合観戦、他)
法令に基づき開示することが必要である場合

【ご本人による照会などの依頼】
当クラブは、クラブ内外から個人情報の紹介、修正、削除を求められたときは、法令に沿って応じます。

【法令、規範の順守津方針の見直し】
当クラブは、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本方針の内容を適宜見直し、その改善に努めます。

※1個人情報管理責任者:クラブ代表
  個人情報管理担当者:代表部、総務部より適宜選出
※2個人情報の保管期限



表-1個人情報の保管期限と管理方法

個人情報の名称/ 保管期限/ 管理方法
会員名簿/ 必要と認められる期間/ 個人情報管理担当者が厳重保管(配布資料は保有者の責任において保管・処分)
コーチ・保護者連絡先/ 必要と認められる期間/ 個人情報管理担当者が厳重保管(配布資料は保有者の責任において保管・処分)
写真・動画/ 必要と認められる期間/ 保管期間中は保有者が管理不要になった時点で処分
クラブ外関係者連絡先/ 必要と認められる期間/ 保管期間中は保有者が管理不要になった時点で処分
各種問い合わせの回答連絡先/ 当該年度内/ 保管期間中は保管者が管理し、不要になった時点または年度末までに一括処分


【改定履歴】
初版:2018年 3月10日
第1回改訂:2019年 3月3日