Solutionソリューション
スグラムではスクール運営で必要になるサービス企業とタイアップし、保護者とのコミュニケーションだけでなく、
お得で便利なサービスをセットでご提供しています。
AIカメラ
コート中央に設置するだけで180°撮影可能なAI SPORTS CAMERA「Veo」をSgrumでご利用いただけます。ボールや人の動きに合わせて映像が自動追尾、ゴールシーンも自動認識されルので、サッカーやバスケットボールなどの試合は、これ1台で簡単撮影。編集は手間いらずで分析や選手への共有の作業時間を大幅削減することができます。さらには、撮影した動画をアプリ内で販売することで、新たな収入源としての期待もできます。
オンライン決済会費・物販
スクール運営において多くの工数を割かれていた月謝などの支払いを、「ソフトバンクペイメントサービス」との連携による「クレジットカード支払い」と「コンビニ支払い」で管理をアプリで一本化させることが可能になりました。月謝支払いだけでなく、スクール内のECや、レッスン予約などの支払いもアプリ内で完結させることで大幅な管理工数の削減を行うことができます。
決済サービスご利用をご希望される場合の収納金に関しては、下記サイクルにて決済申込書に記載された情報へご入金させていただきます。決済サービスの精算サイクルは下記サイクルにて2回支払いを実施させて頂いております。※1回精算も可能
収納金の入金サイクル
- 当月1日~15日分
-
- 15日締めより翌3営業日に収納金レポート送付
(翌月3営業日) - 15日締めより翌5営業日に収納金ご入金
(翌月5営業日)
- 15日締めより翌3営業日に収納金レポート送付
- 当月15日~月末分
-
- 月末締めより翌3営業日に収納金レポート送付
(翌月3営業日) - 月末締めより翌5営業日に収納金ご入金
(翌月5営業日)
- 月末締めより翌3営業日に収納金レポート送付
スポーツ補償
「ジュニアスポーツライフネットワーク(JS)」より提供されるスポーツ団体様向けのスポーツ安全補償制度をSgrumとセットでご利用いただくことができます。事故や、天災事故などがスポーツ活動中に起こってしまった際に安全補償を受けることができます。Sgrum×JS補償パックをお申し込みの団体様で万が一、怪我や事故が起こった際には怪我をしたご本人のアカウントからJS補償に申請をしていただくことができますので、団体様からの申請は一切不要になります。
スポーツ安全補償は、「一般社団法人ジュニアスポーツライフネットワーク」が提供する補償制度にご加入致します。毎年4月に補償対象の会員名簿を提出。途中入会されたお子様ももちろん補償対象です。
このような場合に
補償します活動中の事故
天災事故
賠償金補償
サービス
- 災害補償サービス
-
- ケガ等による死亡
- 1,000万円
- 後遺障害
- 最高 1,000万円
- 入院日額
- 4,000円(最長60日まで)
- 通院日額
- 1,500円(最長7日まで)
- 損害補償サービス
-
- ケガ等による死亡
-
- 対人
- 1名:1億円 / 1事故:5億円
- 対物
- 最高 1,000万円
※ ジュニアスポーツライフネットワーク福利厚生規定第10条より抜粋
JS補償専用フリーダイヤル
0120-19-3704
平日 10:00~17:00
福利厚生
株式会社リロクラブが運営する福利厚生サービスがSgrumアプリご利用の保護者様、会員様へご提供が可能です。飲食店やレジャー施設、宿泊施設などアプリ画面を見せるだけで割引されるサービスを多数ご用意しております。連絡アプリの域を越え、会費の単価増、会員様満足度向上のツールとしてぜひご活用ください。

