access album information inquiry news phone privacy result schedule staff free

目黒区駒場を拠点に活動している、安全に楽しく心と体を育むラグビースクールです。

校長からのお手紙

どっちがいい?選択の自由

校長からのお手紙
(2022年4月29日)

校長のムラタぐです。

指導者をやっているとつくづく指導とは難しいものだと思います。

例えば

AとB どっちがいいか?

迷う時があります。

指導者としては
Aが正しいと思っていても
子供はBがいいと言う。

さてどうしよう。

いや、BではなくてAをやりなさい。

というコミュニケーションはなるべくやりたくありません。

子供の意思を否定してこちらの答えを命令してしまうと、子どもから考える機会や意思決定のチャンス、判断力と決断力を養う機会を奪ってしまうからです。

危険回避のための緊急対応時は別ですが…

私としては
なるべくなら子供の意思を尊重してこんな対話をしたいです。

AとB どっちがいいと思う?

B!

おおーなるほど。
○○くんはどうしてそう思ったの?

○○だから!

なるほど。その気持ちわかるよー。
そうだねー。

○○という理由で
AよりもBの方がいいという
考え方もあるよね。

そこで新しい視点をキミに
プレゼントしよう。

□□と言う理由でAと言う考え方もある!なるほど。うーむ。
そういう考え方もあるのかー。

さて、この考え方もあると
知ったら○○くんは
どっちかいいかなあ?

(それでも)B!

そうかあ。
じゃあBでやってみるか!

→成功するか失敗するか
何が起きるか見てみる

失敗したらそこから学んでいく。

そしてまた聞いてみる

AとBどっちがいいかなあ。

子供自身が自ら

次はA!

と選ぶときもあれば…

B!

と選ぶ時もある。

そこでまた
振り出しに戻るか
あるいは
AのメリットもBのメリットもとれる
ウルトラC案を一緒に考える時もあったりして…

強制的にAをやらせてしまうよりも
素敵な事が起きる事が多いです。

何をすればいいか
はっきりわかりやすく
指示命令型の指導

何をすればいいか
問いかけて子供の意思や考えを
尊重する成長支援型の指導

どちらがいいかなあ?

先日の指導の現場でも
そんな葛藤がありました。

私としてはケースバイケースで
最善を尽くしたいです。

至らぬ事も多く反省。
それでもついてきてくれる
子供達に感謝。

ごめんねとありがとう。
校長からのお手紙でした。

東京セブンズラグビースクール
校長 村田祐造

記事一覧に戻る

プライバシーポリシー

 東京セブンズラグビースクール(以下「当団体」と称します。)は、個人情報を保護することが社会的責務であるとともに、社会の信頼を得て活動を推進するために不可欠な要件であると認識しております。当団体は、会員およびお客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、下記の方針に則って個人情報を取り扱います。

(1)法令の遵守
個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他関係法令を遵守するとともに、一般に公正、妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また適宜、取り扱いの改善に努めます。

(2)個人情報保護責任者
当団体は、当団体のホームページに関して個人情報管理責任者を任命し、本プライバシーポリシーを遵守した運営を行います。

(3)利用目的と収集範囲
当団体は、会員およびお客様からお名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの窓口などをお知らせし、適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。

(4)個人情報の漏洩、紛失、改ざん等の防止
個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。

(5)教育・啓発
当団体は、すべての従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。

(6)開示、訂正、削除、利用停止
保有する個人情報について、利用者本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして誠意をもって対応します。

お問い合わせ先:info@tokyo7s.com