access album information inquiry news phone privacy result schedule staff message free

サニックスラグビーアカデミーのコーチ陣が全力サポート。ラグビーをもっと「プレー」したい小、中学生。集まれ!!

新着情報

  • 大人のにわかラグビー教室2025、参加者募集!!

    \今年はスペシャル版!1泊2日のラグビー体験ツアー/

    昨年、多くのみなさまにご参加いただき大盛況だった「大人のにわかラグビー教室」の2025年の開催が決定!

    しかも今年は
    ▶今回の1回のみの開催を予定!
    ▶1泊2日の宿泊でがっつりラグビー体験!
    ▶参加者のみなさまとラグビーの試合観戦&BBQ懇親会!
    にて実施いたします。

    「大人のにわかラグビー教室」はこんな方におすすめです!
    •ラグビーってちょっと興味あるけどやったことはない
    •観るのは好き。でもプレーは未経験
    •ルールがわからなくても体を動かしてみたい
    •ガチすぎるのは不安だけど何か始めたい
    •楽しく運動してリフレッシュしたい!
    そんなみなさま、大歓迎です!

    初心者・未経験者のかた大歓迎。
    この機会にラグビーを体験し、さらにラグビーの魅力と楽しさを経験してみませんか。

    開催日時や参加費などの詳細、またお申込みは、以下のサイトよりご確認ください。
    https://sgrum.com/entry/s8236yvxts/otonaniwaka202507/

    みなさまのご参加をお待ちしております!

    【お問合せ】
    サニックスラグビーアカデミー
    090-3346-3290
    sanixrugbyacademy@sanix-sports.info
    土日祝日を除く平日10:00~17:00
  • 5月のアカデミー

    5月のトレーニングメニューは「ディフェンス」。
    4月から取り組んできたタックルスキルのさらなる向上と、ディフェンススキルの向上として組織的なディフェンスやディフェンスの考え方の練習を行い、月の最終週にはゲーム形式(タックルあり、ブレイクダウンなし)での練習を行いました。
    6月の練習テーマは「個人スキルの向上」です。
    6月もスキルアップ目指して頑張りましょう!

    サニックスラグビーアカデミーでは、練習の無料体験や見学を随時受け付けております。
    一部定員に達している学年もありますので、無料体験や見学を希望される場合はアカデミーまでお問い合わせください。


    【下山コーチのコメント】
    コーチの下山です。
    5月も4月に引き続いて「タックルスキル」と「ディフェンススキル」の向上を月間のゴールとして練習に取り組みました。4月はタックルの基本姿勢や入り方など、ベーシックな部分を中心に練習を行いましたが、5月はよりテクニックに重点を置いて、「自分から肩を当てる(ヒットのインパクト)」ことや、「入った後の倒し方」といった実践的な動作を練習しました。
    月末にはリップタッチ(タックルのみ・ブレイクダウンなし)のゲームを実施しましたが、4月のリップタッチに比べて、受講生の成長がしっかりと感じられ、コーチ一同とても嬉しく思っています。
    また、ディフェンススキルの面では、「組織的に守ること」をテーマに取り組みました。
    普段はそれぞれ違うスクールで活動しているため、ディフェンスのやり方にも違いがあるかと思いますが、アカデミーで学んだことを今後実践する機会が必ず来るはずです。
    そのときには、学んだことを引き出しから取り出して、柔軟に実践できるようになってほしいと願っています。
    難しく感じる場面もあったかと思いますが、今後もタッチフットなどを通して積極的に声かけを行い、受講生がしっかりと自分のスキルにできるようサポートしていきます。
    6月からは「個人スキルの向上」を月間テーマとして、パス、ステップ、アタックスキル、キックなどの要素を取り入れながら練習を進めていきます。
    受講生が楽しみながらスキルアップできるように、コーチ陣も力を合わせて取り組んでまいります。
  • 「九州大学ラグビー部」のコーチングを実施

    5月17日(土)、九州大学伊都キャンパスにて鬼束コーチが九州大学ラグビー部の指導を行いました。

    <鬼束コーチ コメント>
    今回は、バックスユニットでラインスピードを上げることをテーマにコーチングを行いました。
    その後、九州大学医学部ラグビー部との試合形式の合同練習で、チームアタックの改善点やマインドセットの話をしながら、アタックオプションやアイデアをいくつか提示し、相手をどう崩すかなどの考え方も話したので、それを今後のチームアタックに繋げていって欲しいと思っています。
    効果的なアタックのための素早いセットとキャリアへのサポートの意識など、チームとしてのマインドセットも上げる必要があるということは伝えましたが、学生の皆さんもそこは課題として認識はしていました。
    いい戦術の中に細かなスキルやコミュニケーション・意識のレベルが上がることで、チームのアタック精度も必ず上がります。
    チーム内で目的を共有し、高い意識で取り組んでもらいたいと思います。
    これから定期戦などターゲットとしているゲームがあるようなので、少しでもやりたいラグビーに近づけてもらいたいと思いますし、引き続きサポートしていきたいと思います。
  • 新着情報一覧

目的

  • アカデミーの目的

    ■福岡に新しいラグビー環境を創ります
    人材・環境・施設・ノウハウを最大限に活用し、福岡に新しいラグビー環境を創ります。ラグビースクールのようなチーム活動はないため、ラグビーをしたい子どもたちがそれぞれのチームの垣根を越えて学び合うことができます。

    ■ラグビーをもっと“プレー”したい小学生、中学生をサポートします
    ラグビースクールは大変盛んで強豪チームがたくさんあります。しかし、活動は週末が中心となり、また中学校のラグビー部は福岡県内に多くありません。平日にもプレーができればもっと上達し、もっとラグビーが好きになります。我々は平日も安心してラグビーを“プレー”できる場所を作り、そしてプレーヤーの夢をサポートしたいと考えています。

    ■プレーヤー、コーチともに人材育成の場とします
    プレーヤーはさまざまなコーチから学ぶこと、コーチはさまざまなカテゴリーでコーチングすることが成長する一つの重要な要因です。我々は、個々のプレーヤーの将来を見据えた指導を心がけ、心身の健全な発達と個性あるプレーヤーの育成を目指します。また、ラグビーを通して、コミュニケーション能力や社会性など、多面的な成長を図れるような指導も行っていきます。

    ■ラグビーをより身近なスポーツにします
    サニックスラグビーアカデミーは、子どもたちのラグビー環境の改善を目指し、地域ラグビースクール・企業・学校などと共に、強いパートナーシップで子どもたちを見守りながら活動していきます。賛同者を募り、活動を拡大させていき、ラグビーがやりたい子どもたちが簡単に集える場所を日本中に作りたいと考えています。

    ■にわかファンにも ‘’プレー’’する楽しさを知ってほしい
    ワールドカップでの日本代表の活躍により、多くの国民が感動し熱狂しました。一方で、ラグビーはコンタクトスポーツゆえ「危険なスポーツ」「見るスポーツ」「男性のスポーツ」という固定観念があります。しかし、走り抜ける爽快感、パスをつなぐチームプレー、トライを決める喜びをぜひ味わってほしい。ラグビーを身近なスポーツにし健康作りの一貫として楽しんでいただきます。
  •  

活動内容

  • 活動内容

    ■ラグビーアカデミー活動
    小学5・6年生、中学生を対象としたアカデミーを開催します。

    ■ラグビーコーチ派遣活動
    様々なカテゴリーのチームに対してコーチを派遣しラグビー指導を行います。

    ■施設の貸出
    ラグビーの試合や練習に、第1グラウンド(天然芝)、第2グラウンド(天然芝)、トレーニングジム、施設(ロッカー、シャワー、トイレ)を利用いただけます。
  •  

ラグビーアカデミー

  • サニックスラグビーアカデミー概要

    ■コース
    小学5・6年生コース:18:00~19:30
    中学生コース:19:30~21:00

    ■実施曜日、場所
    月曜クラス(日本経済大学 サッカー・ラグビー場)
    火曜クラス、木曜クラス(グローバルアリーナ)
    水曜クラス(ギラパーク東田)
    ※水曜クラスは中学生のみ対象で毎月2回開催です。2025年度の開催日程は以下になります。
    2月5日、19日/3月5日、26日/4月2日、16日/5月14日、28日/6月4日、18日/7月2日、16日/9月3日、17日/10月1日、15日/11月5日、19日/12月3日、17日

    ■入会費・年会費
    11,000円(税込)
    ※内訳
    入会費:5,500円(税込) Tシャツ代含む
    年会費:5,500円(税込) 保険料含む

    ■月会費
    週1回コース:5,500円(税込)
    週1回コース(水曜のみ):3,300円(税込)
    週2回コース:8,800円(税込)
    週3回コース(水曜除く):12,650円(税込)
    週3回コース(水曜含む):11,550円(税込)
    週4回コース:15,400円(税込)

    ■送迎 ※火曜・木曜クラスのみ
    行きのみ(JR赤間駅→グローバルアリーナ)※無料
    帰りは、受講者のみなさまの安全面を考慮し、保護者のみなさまにグローバルアリーナまでのお迎えをお願いいたします。
    ※月曜・水曜クラスの送迎はありません。

    ご興味のある方は、まずはお問合せください。
    sanixrugbyacademy@sanix-sports.info
    090-3346-3290(土日祝日を除く平日10:00~17:00)
  •  

ラグビーコーチ派遣

  • ラグビーコーチ派遣

    ■中学生、高校生
    1セッション:11,000円(税込)
    2セッション:22,000円(税込)
    +交通費(実費)

    ■社会人、大学生
    1セッション:22,000円(税込)
    2セッション:44,000円(税込)
    +交通費(実費)

    ※1セッションは2~3時間になります。
    ※複数回、複数日の場合は要相談。
    ※上記はコーチ1人当たりの金額になります。

    コーチ一覧はこちら
    https://sgrum.com/web/sanixrugbyacademy/staff/
  •  

施設貸出

  • 施設利用料(第1グラウンド、第2グラウンド、クラブハウス、トレーニングジム)

    ■第1グラウンド(天然芝)
    社会人、大学生:11,000円(税込)
    高校生以下:7,700円(税込)
    ※1時間の料金です。
    ※トイレは仮設トイレの使用になります。
    ※公式戦の実施可能(ゴールラインからゴールラインまで:100m、タッチラインからタッチラインまで:68m)。

    ■第2グラウンド(天然芝)
    社会人、大学生:7,700円(税込)
    高校生以下:5,500円(税込)
    ※1時間の料金です。
    ※トイレは仮設トイレの使用になります。
    ※試合は実施可能ですがグラウンドは全体的に小さいです(ゴールラインからゴールラインまで:100m、タッチラインからタッチラインまで:52m、公式戦の実施は不可)。

    ■クラブハウス施設(ロッカー、シャワー、トイレ)
    5,500円(税込)
    ※3時間の料金です。

    ■トレーニングジム
    社会人、大学生:550円/一人(税込)
    高校生以下:550円/一人(税込)※上限5,500円(税込)
    ※3時間の料金です。
    ※基本的にチーム単位での貸出となります。
    ※トイレはクラブハウス使用可能になります。
    ※トレーニングジムにおけるケガなどの事故は自己責任となります。

    ■備品のみ
    得点板、バックボード、AED、本部備品(テント1張、机1台、椅子2脚)
    5,500円(税込)
    ※コーナーフラッグは無料。

    ■試合パック(社会人、大学生)
    55,000円(税込)
    ※4時間の料金です。
    ※第1グラウンド、トレーニングジム、クラブハウスの使用可能。
    ※備品貸出(得点板、バックボード、AED、本部備品(テント1張、机1台、椅子2脚))。
    ※事前にチーム担当者と打合せをさせていただきます。

    ■試合パック(高校生以下)
    28,600円(税込)
    ※3時間の料金です。
    ※第1グラウンド、トレーニングジム、クラブハウスの使用可能。
    ※備品貸出(得点板、バックボード、AED、本部備品(テント1張、机1台、椅子2脚))。
    ※事前にチーム担当者と打合せをさせていただきます。

    ■キャンセル料について
    3日前~前日まで:利用料の50%
    当日:利用料の100%
    ※ただし、荒天や震災等の自然災害などの不可抗力によりご利用いただけないとこちらが判断した場合は、上記キャンセル料は適用されません。
  •  

スケジュール

20175

スタッフ紹介

  • 渡邊 敏行    代表/コーチ

    ■資格
    JRFU A級コーチ
    ワールドラグビー エデュケーター
    ワールドラグビー First Aid in Rugby L1(ラグビーにおける応急手当)
    タグラグビー エデュケーター

    ■指導歴
    ......(続きは下の一覧ボタンから)

  • 堀田 雄三    コーチ

    元宗像サニックスブルース ディフェンス/バックスコーチ

    ■資格
    JRFU A級コーチ

    ■指導歴
    九州共立大学ヘッドコーチ
    ......(続きは下の一覧ボタンから)

  • 永留 健吾    コーチ

    元宗像サニックスブルース トレーナー

    ■資格
    JRFU A級コーチ

    ■出身校
    長崎南山高校→帝京大学
    ......(続きは下の一覧ボタンから)

スタッフ紹介一覧

アクセス

グローバルアリーナ

〒811-4153
福岡県宗像市吉留46-1


プライバシーポリシー

 一般財団法人サニックススポーツ振興財団(以下「当団体」と称します。)は、個人情報を保護することが社会的責務であるとともに、社会の信頼を得て活動を推進するために不可欠な要件であると認識しております。当団体は、会員およびお客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、下記の方針に則って個人情報を取り扱います。

(1)法令の遵守
個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他関係法令を遵守するとともに、一般に公正、妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また適宜、取り扱いの改善に努めます。

(2)個人情報保護責任者
当団体は、当団体のホームページに関して個人情報管理責任者を任命し、本プライバシーポリシーを遵守した運営を行います。

(3)利用目的と収集範囲
当団体は、会員およびお客様からお名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの窓口などをお知らせし、適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。
当団体は運営にあたり、会員およびお客様の個人情報を株式会社サニックスおよびSgrum株式会社と共同利用します。

(4)個人情報の漏洩、紛失、改ざん等の防止
個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。

(5)教育・啓発
当団体は、すべての従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。

(6)開示、訂正、削除、利用停止
保有する個人情報について、利用者本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして誠意をもって対応します。

お問い合わせ先:サニックスラグビーアカデミー
TEL:090-3346-3290(土日祝日を除く平日10:00~17:00)
mail:sanixrugbyacademy@sanix-sports.info