令和6年 夏合宿のしおり+参加費支払いリマインダー
参加保護者のみなさま
しおりを掲示板にアップしたので、各自出力のうえ、スクール生と一緒によくよくご覧ください。
概ね昨年同様ですが、一部見直している部分もありますので、昨年の参加者もちゃんとご確認ください。
スケジュールもきっちり管理していきますので、就寝、起床時間など夏休み中で乱れている場合は、当日までに体をフィットさせておいてください。
また、参加費未納の方は急ぎご入金をお願いいたします。
参加保護者のみなさま
しおりを掲示板にアップしたので、各自出力のうえ、スクール生と一緒によくよくご覧ください。
概ね昨年同様ですが、一部見直している部分もありますので、昨年の参加者もちゃんとご確認ください。
スケジュールもきっちり管理していきますので、就寝、起床時間など夏休み中で乱れている場合は、当日までに体をフィットさせておいてください。
また、参加費未納の方は急ぎご入金をお願いいたします。
ラグビーは自分勝手じゃパスはつながりません。仲間の分までタックルしてやるという気持ちがないと勝てないし、いい選手になれない。
一つのボールをみんなで繋ぐところが素晴らしい。繋ぐためには、大人になっていくしかない、パスというのはボールに夢を託すものです。
ラグビーを辞めたり、嫌いになったりっていうのはとても残念なことです。
どうやって増やすか考えることも大事ですが、途中で辞めてしまう子を減らすことも真剣に考えていかなければなりません。
松戸ラグビースクールでの指導がラグビー界の発展のためでもあるのです。
YouTube
〒270-2211
千葉県松戸市五香六実17
入構に際し事前登録(全員の氏名、および車両)必要
〒270-2252
千葉県松戸市千駄堀多目的スポーツ広場A面
〒271-0064
千葉県松戸市上本郷4434
陸上競技場
〒270-1174
千葉県我孫子市日の出1131
野球場、もしくはラグビー場