サッカーを通して豊かな人生を!
1月22日(日)
フガーリオ川崎U13(0-1,0-3,0-2,0-3)川崎市中体連選抜U13
フガーリオ川崎U14(1-0,0-0,0-0,0-0)川崎市中体連選抜U14
川崎市の中学校サッカー部の選抜チームとのTRMをしていただきました。
U13は相手ゴール前までは進めるものの、その先の崩しをすることができず、守備面においては個々の能力で劣る部分をグループでも改善出来ず、力及ばず…
U14はだいぶ力強くなってきた面もあり、意地の勝利をしてくれました。
川崎市中体連選抜の選手、指導者の皆様ありがとうございました。
また、春先に是非よろしくお願いいたします。
U13リーグ(2ndステージ)
(第5節)
1月15日(日)
フガーリオ川崎 6-1 SFCジュニオール
@大神グランド
得点者)三瓶(バオムFC川崎)、佐々木(南生田サントス)、長島(南生田サントス)、楠(稲田FC)、桂(不動FC)、河口(枡形FWSC)
立ち上がりから押し込みながらも、決定機を外す丸い流れになりかけた前半10分、左サイドを突破した長島(南生田サントス)からのクラスに三瓶(バオムFC川崎)が合わせて待望の先制点!
その後も試合は優位に進めるも…まだまだ雑なプレーが目立ちました。
試合自体は無事に勝利することができましたが、
一つ一つの判断、立ち位置、パスやシュートのキック精度の質を高めていかなければならないと感じた試合でした。
次節(第6節)
1月28日(土)
フガーリオ川崎 vs FC T-Blue npo Plus Ultra
@等々力第2サッカー場
応援よろしくお願いいたします!
12月24日(土)
U13(厚木招待交流戦)
@メリッソグランド&下川入サッカー場
フガーリオ川崎 2-0 ARTH FC
フガーリオ川崎 2-4 メリッソ厚木
フガーリオ川崎 1-1 FCヴィアージャ
フガーリオ川崎 0-0 Vinculo
12月26日(月)
フガーリオ川崎 3-1(1-0,0-0,1-0,1-1)FC CLIO
週末、冬休みとお腹いっぱいのTRMをしていただきました!
合間にはクリスマスゲーム大会も行いました!
ARTH FCさん、メリッソ厚木さん、FCヴィアージャさん、Vinculoさん、FC CLIOさん、対戦いただきありがとうございました!
U13は26日(月)をもちまして年内の活動を終了します!
ご父兄の皆様、スポンサーの皆様、関係者の皆様、賛助会員の皆様、様々なサポートをいただきありがとうございました。
来年は1月4日の初詣から活動をスタートいたします!
今後とも、フガーリオ川崎への応援、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
2022/12/26
酒井スポーツ広場
FC厚木メリッソ様が主催の厚木招待に参加させて頂きました。
神奈川県のチームや静岡県のチームと試合を行いました。
貴重な機会を頂きありがとうございました。
今週末もお腹いっぱいに試合をしたいただきました!
12/17(土)
フガーリオ川崎 vs つくばFC
1-3,0-1,2-0,1-0,2-2
得点者)川下(橘SC)×2、川向(AC等々力)、杉原(GHU)、楠(稲田FC)、河口(枡形FWSC)
12/18(日)
フガーリオ川崎 vs ミハタSC相模原
1-0,0-1,1-0,1-1
得点者)青木(登戸SC)、川下(橘SC)、長島(南生田サントス)
つくばFCさんとの試合は先制点を取るも、その後自らのミスで失点を重ねてしまいましたね。
まだまだ自分たちで自陣から組み立てる事ではミスが起きてしまいますが、自分たちに何が足りないのか試合の中で選手同士が話しながらゲームを出来てきてるので、心配はしてません。試合で使えるような技術の質を高めていきましょう!
攻撃に関しては押し込むことのできる時間帯も作れていたので、あとは相手のペナルティーエリア付近でのプランと精度ですね。全体的にキックのレベルを上げていきましょう!
ミハタさんとの試合では、グランドが凸凹でやりにくかったかもしれませんが、それは相手も同じ条件!どんな環境でも力を出せるよう技術を付けていきましょう!
両試合とも、まだまだ相手を観て判断するプレーを出来ていない場面があります。何のためにいつ相手を観るのか、理解しながら取り組んでいきましょう!
つくばFCさん、ミハタSC相模原さん、試合をしていただきありがとうございました!
また是非よろしくお願いいたします。
12月10日(土)@つくばFC万博グランド
フガーリオ川崎 vs つくばFC
0-2、0-0、0-3、0-1
終始ボールを握られ厳しい展開が続くなか、良い守備からボールを奪うも、自らのパスミスで再び失うことが多く…
まだまだ格上の相手に対して粘り強く守りながら少ないチャンスをモノにする事は出来ませんでした。
しかし、ゲーム中やハーフタイムに選手達が自主的にサッカーに対して話し合う事は出来るようになってきたことが少しずつではありますが、成長を感じました瞬間でしたね。
もっとお互いの意思や感情をグランドで表現出来るようになりましょう!!
つくばFCさん、素晴らしい施設で対戦していただきありがとうございます!
引き続き、来週もU13よろしくお願いいたします!
U13リーグ(2nd ステージ)
12月3日(土)
フガーリオ川崎 3-1 KAZU SC JY
得点者)川下(橘SC)×2、村林(バオムFC川崎
)
試合内容としては良くなかったですが、コーナーキックから先制点を取り、ショートカウンターから追加点!
その後も後半立ち上がりにも追加点を加えましたが、そのあとが良くなかったですね…
押し込まれる展開も増え、GKのファインセーブがなければ…とヒヤヒヤしたゲームとなりました。
特にチームとしての決め事がないからこそ、しっかりと相手を観て判断すること、その為の身体の向きや、いつどこを観ておくのか。
その整理が全然出来ていない選手が、まだまだ
います…
今を変えようとしなければ、未来は変わりません。
より良い選手になれるよう、日常を変えていこう!!
11月26日(土)
vsヴィクトワール
@上平間サッカー場
みっちりと鍛えていただきました!
ヴィクトワールさん、いつもありがとうございます!!
11月20日(日)
U15リーグ@等々力第2サッカー場
フガーリオ川崎 4-1 パラムンドセグンド
得点者)細川涼真(稲田FC)、高田竣介(バオムFC川崎)、佐々木優太(南生田サントス)、三瓶千尋(バオムFC川崎)
1期生最後の公式戦が等々力第2サッカーにて行われました。
たくさんの保護者の方々の応援もあり、無事勝利することができました。
保護者の方々におかれましては、2020年コロナ禍の中での立ち上げ、設立1年目でどうなるか分からず不安もあったかと思いますが、無事公式戦全日程を終了することができました。
関係者の皆様、様々なサポートありがとうございました!
受験勉強も大詰めになってきておりますが、次のステージでも思いっきりサッカーが出来る様、今頑張らなければならないことをやり切って欲しいと思います!
2022/11/19
日体大グランド
本日は日本体育大学の女子の選手のみなさんとTRMをして頂きました。
サッカー理解度が高くいつも良い刺激を頂いています。
貴重な時間を頂きありがとうございました。
またTRM宜しくお願い致します。
20175月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
フガーリオ川崎 クラブ代表
【選手歴】
南百合丘SC – 長沢中学校 – 県立多摩高校 – 早稲田大学ア式蹴球部
【指導歴】
南百合丘少年SC – 県立多摩高校 – 県立逗葉高校 – 早稲田大学ア式蹴球部 – 県立川和高校–中央学院高校(千葉)– 北星学園大学附属高校(北海道)
【現 在】
......(続きは下の一覧ボタンから)
【選手歴】
南百合丘SC
横浜・F・マリノスJY新子安(U13/U14ナショナルトレセン、U15日本代表候補)
横浜・F・マリノスY(U18神奈川県国体選抜)
明治大学
【指導歴】
......(続きは下の一覧ボタンから)
【選手歴】
菅生S.C-東急SレイエスFC-市立橘高等学校-専修大学体育会サッカー部
【現在】
専修大学体育会サッカー部
フガーリオ川崎スタッフ