access album information inquiry news phone privacy result schedule staff message free

専大北上高男女サッカー部協力の園児~中学生向けフットボールスクールです。所属、経験は問いません。

どこでも、誰とでも、いつまでも
フットボールを楽しむために
育成年代の環境整備にトライしてます。
是非、体験にお越しください!

新着情報

  • スクール事務連絡(3/26)

    土曜体験会&日曜臨時練習に参加ありがとうございました。
    今年度も残り1週間となりましたが、
    せっかく乾いてきたグランドもこの雨で水溜まりになってしまったので、
    会場変更して活動します。

    27(月)月曜トレ&GKトレ:18時30分~20時30分、専北体育館
    ※GKトレは男子サッカー部及川コーチが担当します。
    29(水)水曜トレ:18時30分~20時30分、河川敷(予定)
    30(木)木曜トレ:18時30分~20時30分、河川敷(予定)

    よろしくお願いします。 三田
  • スクール事務連絡(3/24)

    週末予定の追加連絡です。

    25日(土)土曜トレ&体験会:14時~16時、専北ピロティ
    26日(日)日曜トレ:15時~17時、専北体育館
    1日(土)プリンスリーグ観戦:10時30分キックオフ、北上第2

    4~6月は、スタッフの都合により週末の活動回数が激減しますのでご容赦ください。
    よろしくお願いします。 三田
  • スクール事務連絡(3/23)

    今日のスクールは
    18時30分~20時30分、会場をピロティに変更します。

    参加予定の方は対応をお願いします。 三田
  • 新着情報一覧

活動方針

  • フットボールを永く楽しむために

    世界で最も浸透しているスポーツはフットボール(サッカー)です。
    先日幕をアルゼンチンの優勝で幕を閉じたW杯カタール大会では
    日本代表が世界を驚かせましたね。

    ・サッカーをさせてみたいけど、チームに入るにはまだ抵抗が…
    ・チームに入ってるけど出番が少ない…
    ・もっと練習したい
    ・もっと上のレベルを目指したい
    ・「枝D理論」ってなに?
    ・「清澤式ロンド」ってどんなの?

    どれか一つでも当てはまれば、是非体験にお越し下さい。
    県内既存のチーム活動とはひと味違った環境を用意してお待ちしています。
  • スクールでの取り組みについて

    個々の長所となる部分を発掘しながら

    ボールが来たら 怖い→嬉しい
    相手が来たら 嫌だ→楽しい
    試合中は 味方に依存→相手の脅威
    劣勢になったら 途中で諦める→最後まで諦めない

    こんな気持ちでプレーできるように選手の取り組みを促します。
  •  

資料ダウンロード

  • 2023年(5期生)募集pdf

    新年度会員の募集案内です。

    受講申込みの際は、ダウンロードしてご利用下さい。

    手続き方法(継続会員は③~)
    ①公式LINEから問合せと体験申込み
    ②体験参加(体験参加時もスポーツ保険が適用されます)
    ③SV会員申込み(Googleフォーム)
    ④ブエナビスタ受講申込提出(受付後、会員用アプリを案内)
    ⑤会員証発行、アプリ登録
    ⑥初期費用+回数券購入

    お気軽にお問い合わせください。
  • 2022年度(第4期)受講生募集pdf

    新年度受講生を募集します。

    専北女子サッカー部が木曜日をサポートしてくれることになりました。
    専北男子サッカー部は月曜と水曜を担当します。

    初心者向けのスクールは準備ができ次第ご案内します。
  •  

スケジュール

20175

スタッフ紹介

  • 三田崇  1976/12/15  スクール総括

    JFAサッカー公認C級指導者
    JFAサッカー3級審判員
    JFAフットサル4級審判員
    北上地区3種トレセン スタッフ

  • 小原昭弘    アドバイザー(男子サッカー部監督)

  • 佐藤徳信    アドバイザー(女子サッカー部監督)

スタッフ紹介一覧

公式LINE

  • LINEからでも問合せ可能です。

    スクールへの問合せ、体験申込は公式LINEからも受け付けてます。

    ID検索で友達追加をお願いします。
    @ucs6615w
  •  

フットボールをより深く永く楽しむために

チームで勝利を目指すのは当然のことですが
身体の成長に個人差がある小中学生の時期に同年代の大会で勝つことばかり目指していませんか?

小さく遅くても試合で輝けるように
身体能力で勝る相手を翻弄するために
心と頭脳と技術を武器に
高校年代以降でも挑戦できるようじっくりと育てます。

体験、随時募集しています。
お気軽に問合せてください。

アクセス

専大北上高河川敷グランド

〒024-0058
岩手県北上市下鬼柳4地割
和賀川ふれあい広場テニスコートを目印にお越しください。


専大北上高体育館&ピロティ

〒024-8508
岩手県北上市新穀町2丁目4番64号
体育館は北西門、ピロティは北東門からお越しください。
駐車場が満車の場合は、北東側の幼稚園跡地をご利用ください。


Facebook

 

  • スクールID:s1836wagas

プライバシーポリシー

 ブエナビスタ北上(以下「当団体」と称します。)は、個人情報を保護することが社会的責務であるとともに、社会の信頼を得て活動を推進するために不可欠な要件であると認識しております。当団体は、会員およびお客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、下記の方針に則って個人情報を取り扱います。

(1)法令の遵守
個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他関係法令を遵守するとともに、一般に公正、妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また適宜、取り扱いの改善に努めます。

(2)個人情報保護責任者
当団体は、当団体のホームページに関して個人情報管理責任者を任命し、本プライバシーポリシーを遵守した運営を行います。

(3)利用目的と収集範囲
当団体は、会員およびお客様からお名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの窓口などをお知らせし、適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。

(4)個人情報の漏洩、紛失、改ざん等の防止
個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。

(5)教育・啓発
当団体は、すべての従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。

(6)開示、訂正、削除、利用停止
保有する個人情報について、利用者本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして誠意をもって対応します。

お問い合わせ先:三田 崇
TEL:090-1069-7119 (10:00~18:00)