思いを込めて!
思いを込めて!
ワクワクしておりますかー?
新年度がスタートして3日
やる気満々なところ
おはようございます♪
あなたが何を思うか!
めちゃくちゃ大切ですから…
思い込みが現実を作る
「自己充足的予言」
(セルフ・フルフィリング・プロフェシー)
ある学校で、
心理学者ロバート・ローゼンタールと
教師たちが共同で実験を行った。
教師には
「このクラスの中で、特定の生徒たちは
今後成績が急激に伸びる可能性が高い」
と伝えた。
しかし、
実は
その「特定の生徒たち」は
ランダムに選ばれただけで、
本来の学力とは関係がなかった。
すると、驚くべきことが起こった。
1年後、
そのランダムに選ばれた
生徒たちの成績が
本当に大きく向上していたのだ。
なぜか?
教師たちは無意識のうちに、
その生徒たちに対して
「この子は伸びるはずだ」
という前提で接していた。
期待を持って接することで、
普段よりも少し丁寧に教えた。
うまく答えられたときに
「すごいね!」と
ポジティブなフィードバックをした。
失敗しても
「きっと次はできる」
と励ました。
こうした教師の態度が
生徒たちに影響し、
「自分はできるんだ!」
という自己認識を生み、
それが行動や努力につながり、
最終的に本当に成績が向上したのだ。
この心理現象を
「自己充足的予言」
(セルフ・フルフィリング・プロフェシー)
という。
教師や親…コーチ…監督…上司
の
思い込み…自己充足的予言
は
変えられないけれど
(コントロールできない)
自分の思い込みなら
コントロールできる!
「自分ならできる!」
「うまくいく!」
「ついてる!」
「天才っ!」
「かわいい😍」
(ご自由に考えましょう!)
と思い込むことで、
実際にその通りの結果を引き寄せる。
これは、勉強・仕事・人間関係など
あらゆる場面で働く。
「自分は成長できる」と信じる人は、
実際に成長する。
反対に
「自分には無理だ」と思い込むと、
できることまで難しく感じてしまう。
「どうせ自分には無理」ではなく、
「きっとできる」
と信じて行動することから
スタートしましょう!
も
どうぞ…ご自由に思い込んでください!
さあ面白くなってきたぞ〜!
自分の心は自分が決める😄
ワクワク😀