心は影響されるもの
心は影響されるもの
ワクワクしておりますかー?
年末の大掃除…
今年こそは
がんばるぞー!
と
毎年 思うだけ…
のところ
おはようございます♪
内藤誼人
世界の心理学者が研究していること!
より
汚い場所は、さらに汚くされてゆく
ひとつのゴミが道路わきに捨てられると、
瞬く間にその場所にゴミの山ができあがります。
「他の人だって捨てているんだから、私も同じことをしてもいいだろう」と
考える人が多いためです。
心理学の世界では、
「割れ窓理論」
と
呼ばれる古典的な理論が知られています。
街中で、
ひとつでも割られた窓があったり、
壁に落書きがなされていたりすると、
あっという間に他の窓も割られたり、
壁の落書きが広がっていく、
という現象のことを指します。
汚い場所、汚い街は、
どんどん汚くされてしまうものですが、
それでは大学の施設内にある
共有スペースはどうでしょうか。
オーストラリアにある
クイーンズランド工科大学の
ジョアン・ラモスは、
大学のキャンパス内にある
2つの共有スペースのうち、
片方の場所はきれいにしておき、
もう片方には、使用済みの紙コップをテーブルに置いておいたり、ゴミ箱の横にはシュガースティックのゴミなどをわざと落としておきました。
そして、それぞれの共有スペースを訪れた人たちが、自分の持っているゴミをどれだけその場に捨てていくのかを、こっそりと測定してみたのです。
すると、
下の図⑤のような結果になりました。
きれいなところは、
汚すことがためらわれます。
ところが、
他の人が落としたゴミがあれば、
3倍も汚される確率が高くなることを
この実験は示しています。
ちなみに、ラモスは、
同じ人物が、それぞれの共有スペースを
2つとも利用したときのケースについても
分析しているのですが、
きれいな部屋で捨てていく人は22%
だったのに、その同じ人が
汚い部屋に移動すると、そこで
70%がゴミを捨てていくことも
明らかにしています。
同じ人でも、
場所によって行動を変えていたのでした。
オフィスも、トイレも、
きれいに使ってほしいのであれば、
とにかくこまめに掃除をくり返して、
ひとつでもゴミを許さないことを
心がける必要があります。
「ちょっと汚れているけど、後でまとめて掃除するか•••••・」
などと思っていると、
あっという間に汚くされてしまいます。
…
心は目の前の環境に左右されます♪
目から入る情報は、70〜80%
と言われていたりします♪
(個人差あり)
自分の目に入るものが
自分に影響を与えています♪
目の前…キレイに美しくしていきましょう♪
さあ面白くなってきたぞ〜!
自分の心は自分が決める😊
ワクワク😀