スラムダンク勝利学から学ぼう…
スラムダンク勝利学から学ぼう…
ワクワクしておりますかー?
読書の秋
スポーツの秋
ということで
バスケット🏀といえば
スラムダンク!
スラムダンクといえば
スポーツドクターであり
メンタルトレーナー
辻秀一さん著
『スラムダンク勝利学』
ということで
「スラムダンク勝利学』
より
根性は正しく使う!
『スラムダンク」
は単にバスケットボールのマンガではありません。
その中には我々スポーツ関係者が学ばなければならない貴重な考え方が、
何気なくかつ数多く含まれているのです。
その意味で、『スラムダンク』はきわめて奥が深く、バスケットボールを超えたスポーツ指導書、さらには人生の哲学書といっても過言ではありません。
しかし、何気なく展開されているため、そのメッセージをくみ取るのは大変です。
そこで、数々のスポーツチームや選手をサポートする立場の私が、スポーツ心理学のエッセンスを少々交えて、読者の方々に広く、その貴重な「勝利するための考え方」、「学ぶべき考え方」をご紹介します。
第1章 根性は正しく使う
正しい”考え方"が勝利を生む
桜木花道は、背の高さと一見スポーツマンのような体格が同級生のかわいい女の子・赤木晴子の目に止まり、バスケットボール部に誘われます。
花道はこの彼女に一目惚れをしてバスケットボール部に入るのですが、その後、多くの人の運命を変えることになります。
今回ピックアップした場面は、晴子の兄で部の主将である赤木剛憲が、まだ未知の存在・花道には根性があるのかを、晴子に尋ねるシーンです(第1巻109ページ)。
そう、スポーツにおいて根性なくしては、自分の目標を達成することはできません。
しかし、どうせ使うのなら、その根性を正しく使いたくはありませんか?
勝つための正しい考え方とは、そのことを指しています。
では、なぜ正しい考え方が勝利を生むのでしょうか?
一生懸命に練習するだけではダメなのでしょうか?
バスケットボールはハビット(習慣性)・スポーツといわれる代表的な競技です。
習慣化するほど練習したことが、やっと試合で発揮できるのです。
1本の3ポイントを成功させるために、年間何万本も打ち込むのです。
つまり、技術的な良い習慣を身につけ、
悪いくせを改善するために皆、
日夜練習しているのです。
しかし、勝利をつかむためには
技術同様に、考え方も
習慣化していなければ
ダメだとは思いませんか?
例えば
"全力を尽くす”
ということが必要だとすれば、
日頃からその考え方を習慣化しなければ、
試合で実践できるはずがありません。
試合前に
「全力でぶつかろう」
と言ったところで、
それは普段やっていないことを
しようと言っているようなものです。
日頃…
3ポイントの練習などしたこともない選手が、
試合の前に
「今日は3ポイントをバシバシ決めるぜ」
と言っているのも同様だと、私は思います。
皆さんはいかがでしょうか?
…
…
スキル…戦術…フィジカル
もちろん大切
そして
メンタル…考え方
さらに大切!
考え方…を実践して
習慣化…すること
さらに…さらに
大切なことですね!
さあ面白くなってきたぞ〜!
自分の心は自分が決める😊
ワクワク😀