access album information inquiry news phone privacy result schedule staff free

自由ブロック4

経験・失敗・繰り返し

5月21日(木)

大野です。(Youtuberテルノシンです。)

今週の動画は

https://youtu.be/cfOuJQq-4Hs
【バスケ 魚住ドリル⑥】魚住チャレンジ ハンドリング編
これまでの魚住ドリルをまとめて練習できます!
魚住の記録に挑戦!
よかったら高評価、チャンネル登録お願いします!
コメントをもらえるとモチベーションアップしますのでよろしくお願いします!

では、
https://sgrum.com/web/305basket/sp/free4/single.html?seq=124
の続きです。

千葉県代表として国体に出場するので、目標は「勝つこと」

勝つためには、305cmのリングにボールを入れること。
そのためには、仲間とコミュニケーションを取りながら、パスやドリブルをしてボールを繋いで、シュートを打つ。
状況を判断してプレーを選択していかなければならない。

そんなのは当たり前。

でも実際にやるとなると、バスケット経験者でも難しいものですが、彼らは障害があることで、より難しく感じているように思いました。

例えばシュート。
ある選手のゴール下の練習で、「ボードに当てて決めるんだよ」と見本を見せながら伝え、やってもらうとボールはボードの向こう側へいってしまったり、短かったり。なかなか定まりません。
いや、本当にびっくりするくらい入らなかった。今では笑い話ですが(笑)

「大体これくらい」という感覚を共有するのが難しいのだなと感じました。

じゃあどうするか。
ボードにボールを当てる箇所にテープを貼り、視覚的にわかりやすくしました。
それでもボードにどれくらいの強さでボールをぶつけるのかという感覚が難しいようでしたが、繰り返し練習することでかなり確率が上がったと思います。

またある選手がDFする際、相手との距離感も難しいものでした。
火曜日に鎌田理事も書いていましたが、ワンアームで相手を守るというとわかりずらい。コーチに初めに言われた「プレッシャーをかけろ!」を忠実に実行しようとして近すぎてファールになってしまう、という状況。
この選手は繰り返し練習して「経験」することでかなり改善されました。
コーチの声かけも「もっと少し離れてつけ!」になりました(笑)

それから、マンツーマンDFをすることがわかりづらいようでした。
まずマークする相手を見つけられない。
探してるうちの速攻されてしまう。
同じ色のユニフォームでその番号を見て、動いている人を認識し、その相手をとらえる。
マンツーマンDFを言葉にするとこんな感じ。
特にADHD(注意欠陥多動性)の傾向にある選手はマークマンを探すのが大変そうでした。
なのでFIDバスケットチームのほとんどはゾーンをしていました。
他のチームから「なんでマンツーなの?」とよく言われましたが、できることを信じて千葉県はマンツーマンをやり続けました。

そしてやはりこれも時間をかけて、経験、失敗を繰り返してできるようになったんです!

FID選手たちは課題はたくさんあるけど、時間をかけて繰り返し練習し、経験すればできるようになる!
もちろんFIDの選手全てがこのような感じではなく、すぐできる人もいます。課題もまちまちなんです。でもこれがまた面白い(笑)

続く

記事一覧に戻る

プライバシーポリシー

305 basketball(以下「当団体」と称します。)は、個人情報を保護することが社会的責務であるとともに、社会の信頼を得て活動を推進するために不可欠な要件であると認識しております。当団体は、会員およびお客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、下記の方針に則って個人情報を取り扱います。

(1)法令の遵守
個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他関係法令を遵守するとともに、一般に公正、妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また適宜、取り扱いの改善に努めます。

(2)個人情報保護責任者
当団体は、当団体のホームページに関して個人情報管理責任者を任命し、本プライバシーポリシーを遵守した運営を行います。

(3)利用目的と収集範囲
当団体は、会員およびお客様からお名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの窓口などをお知らせし、適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。

(4)個人情報の漏洩、紛失、改ざん等の防止
個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。

(5)教育・啓発
当団体は、すべての従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。

(6)開示、訂正、削除、利用停止
保有する個人情報について、利用者本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして誠意をもって対応します。

お問い合わせ先:305 basketball代表:伊藤誠
TEL:090-4951-6050 (10:00~18:00/土日・祝休)