access album information inquiry news phone privacy result schedule staff free

自由ブロック4

「街にバスケットを」回想〜その1

5月4日月曜日

皆さん、GW真っ只中のStay Homeいかがお過ごしでしょうか。私も家で出来ることを探し、フィットネスバイクでいい汗を流したり、YouTubeで海外バスケを観まくったり、ベランダに椅子を出して読書したり、まあまあ楽しんでいます。
それでは2回目の投稿となります。今回から何回かにわたって、なぜこんなにバスケットボールを愛しているか、305Basketballのプロジェクトに共感しているのかということをお届けしたいと思います。
305Basketballのリング設立、現在はコロナ禍により自粛中ですが、この活動は、バスケットを生活の中に根付かせるためにも、そして日常の一部となり、文化とするためにも本当に素晴らしいものです。今回はその文化に触れ、街や公園にリングをという想いの原点となる話です。
私が高校3年、卒業を間近にした2月に柏市の親善使節団として友好都市であるグアムに行かせていただきました。スポーツ交流として現地の高校生やクラブチームと試合をしたのですが、その際に驚く光景を目にしたのです。
試合が行われたのは、日本の総合体育館のような場所ではなく普通の体育館。それでも観客席がフロアからつながっていて、ちょっとレトロな電光掲示板もあり、いわゆるアメリカのジムといった感じでした。試合開始時間が近づくと、バスケをやっていそうな若者だけではなく、小さい子を連れた親子や、年配の方までが続々集まってきます。試合ではもちろん地元グアムのチームを応援しているのですが、我々がナイスプレーをすると、拍手や歓声を送ってくれるんです!国民性もあるとは思いますが、バスケットボール観戦を心から楽しんでいるのが分かりました。そして試合終了後にコートが空くと、さっきまで観戦していた人たちがコートに降りてきて、シュートしたり親子で1on1したり、今度は自分たちがバスケをして楽しんでいるんです。日本では滅多に見ない光景でした。誰もがバスケットボールを生活の一部としているからこそだと思いました。
現地での移動時にも、街の至る所にバスケコートがあり、ピックアップゲームみたいなものが行われていました。残念ながら、そこには行けなかったのですが、日本ではあり得ない光景だったので、とても羨ましく、いつか日本でもこんな光景が当たり前にならないかなと考えていました。
日本のバスケはアメリカに30年遅れていると言われます。私が高校3年で受けた衝撃から26年が経ちます。あと4年、どこまであの光景に近づけるか、バスケットボールが文化として根付くか、305Basketballの活動がいよいよ楽しみになってきました!

記事一覧に戻る

プライバシーポリシー

305 basketball(以下「当団体」と称します。)は、個人情報を保護することが社会的責務であるとともに、社会の信頼を得て活動を推進するために不可欠な要件であると認識しております。当団体は、会員およびお客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、下記の方針に則って個人情報を取り扱います。

(1)法令の遵守
個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他関係法令を遵守するとともに、一般に公正、妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また適宜、取り扱いの改善に努めます。

(2)個人情報保護責任者
当団体は、当団体のホームページに関して個人情報管理責任者を任命し、本プライバシーポリシーを遵守した運営を行います。

(3)利用目的と収集範囲
当団体は、会員およびお客様からお名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの窓口などをお知らせし、適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。

(4)個人情報の漏洩、紛失、改ざん等の防止
個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。

(5)教育・啓発
当団体は、すべての従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。

(6)開示、訂正、削除、利用停止
保有する個人情報について、利用者本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして誠意をもって対応します。

お問い合わせ先:305 basketball代表:伊藤誠
TEL:090-4951-6050 (10:00~18:00/土日・祝休)